モラルBOX日記

【豊川市立御津北部小】携帯電話出前講座

公開日
2014/06/03
更新日
2014/06/03

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

  • 1710614.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10515995?tm=20240815153205

 高度情報化社会の中で,携帯電話をはじめとする情報機器の誤った扱いが問題となっています。本校では,こうしたトラブルに巻き込まれることを防ぐために,児童への情報モラル教育を進めています。昨年度は外部講師を招いて6年生と保護者を対象に携帯電話のマナー講座を行いました。講師の方から「携帯電話は便利な道具ですが,使い方やマナーを守らないとトラブルや犯罪になるケースがあります。家庭で使い方を話し合ってください。」との説明がありました。保護者からは,「中学校入学前のこの時期に学習ができてよかった。親子でもう一度確認をします。」などの感想が寄せられました。本年度も同様に児童への学習や保護者への啓発活動を進め,情報モラルの向上を図っていきます。