モラルBOX日記

【知多市立東部中】スマイルツリー運動

公開日
2014/07/22
更新日
2014/07/22

ちょっといい話

  • 1779139.jpg
  • 1779140.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10516221?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10520298?tm=20240815153205

 本校では、「スマイルツリー運動」を行っています。「スマイルツリー運動」とは、東部中生のすばらしいところを集めようとする運動です。生徒会執行部が、東部中生のいいところは何だろうかと考えたことがきっかけで、生徒全員に聞いてみようと運動が始まりました。6月から始まり一ヶ月足らずで、多くの東部中生のすばらしいことが集まりました。
 ・○○さんが笑顔であいさつをしてくれた。
 ・○○さんがいつも「静かに」と注意してくれます。
 ・○○先輩が部活動で優しく教えてくれます。
 ・○○くんが大会で落ち込んだときに励ましてくれた。
 生徒同士の目線で書かれていることもあり、普段は見られないような言動や人柄を知ることができました。また、書かれた本人も「自分のことが書かれている」とうれしそうにしており、さらなる生活への励みにつながっています。運動を通して、友だち同士や先輩・後輩といったさまざまな人間関係を深めるよいきっかけになっています。