モラルBOX日記

【豊橋市立高根小】入学おめでとう!カレッタ君がおでむかえ

公開日
2014/09/03
更新日
2014/09/03

ちょっといい話

 高根小学校は表浜海岸に近く、小高い丘の上にあります。3階にあがると波の音が聞こえ、海を見渡すことができます。ときどき天気のよい日には富士山が見えることもある自然美あふれた学校です。表浜には、ウミガメが産卵に来るため、海をきれいにしようという活動にも取り組んでいます。
 そんな高根小学校のマスコットは、ウミガメのカレッタ君。6年生ふんするカレッタ君が、いろいろな行事や集会活動に登場します。
 入学式。緊張しながら体育館に入ってきた1年生。4,5,6年生のお兄さんやお姉さんに拍手で迎えられます。お行儀よくステージの前に用意されたいすにすわって、初めての小学校の様子にどきどきしているようです。6年生からのお祝いの言葉をうれしそうに聞いていると、突然ステージのそでから大きな甲羅を背負ったカレッタ君登場。1年生の顔が急にほころびます。体育館に響きわたる校歌のなか、カレッタ君は1年生一人一人と握手をしていきます。照れくさそうに握手を求めるカレッタ君と1年生。見ていてほほえましく、とてもあたたかい気持ちになります。
 最後に6年生から、1年生へのプレゼント。ミニカレッタ君のペンダントが一人一人の首にかけられます。一つ一つ手作りのミニカレッタ君。カラフルでいろいろな柄の布やモールを使って4年生が作りました。学校中で1年生を歓迎している気持ちがぐんぐんと伝わってきます。
ミニカレッタ君のペンダントを持ち帰り、「高根小学校だぁいすき!早く明日にならないかなあ。」とはじめての学校生活にわくわくどきどきしている1年生が、目に浮かびます。