【[岡崎市立矢作西小】ゲーム機やスマートフォンの危険について
- 公開日
- 2014/10/07
- 更新日
- 2014/10/07
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
3年生を対象に「ゲーム機やスマートフォンの危険」についてというテーマで授業を行いました。岡崎市情報教育で出されている情報モラルのワークシートを利用しました。資料にゲーム機のイラストがあったので、拡大して掲示しました。
ワークシートの「あなたは、ゲーム機やスマートフォンを使って、ゲームの世界で知り合った人と会話やメールをしたことがありますか?」の問いに対して、ほとんどの児童は「ない」と答えていました。実際にメールなどで知り合って事件に合ってしまった話をして、今後、このようなことにが起きて、事件に巻き込まれるようなことにならないようにするにはどうしたらよいか。ということを話し合いました。「ゲーム機やスマートフォンを家の人に秘密でやらないようにする」「もし、メールなどが届いてしまった時は、家の人に相談する」など子どもだけで判断して対応しないことを確認しました。