【新城市立舟着小】お年寄りの方たちとの交流
- 公開日
- 2015/03/09
- 更新日
- 2015/03/09
ちょっといい話
1月15日(木)に、毎年恒例の「沢の会」との交流会がありました。塩沢地区のお年寄りの方々が、構造改善センターに集まり、小学校の児童と触れ合うことを大変楽しみにしてくださいました。子どもたちも企画を張り切って、どうしたら喜んでもらえるかを考えて、ゲームやプレゼントの準備をして出かけました。
当日は、あいにく雨に濡れながら、1、2年生が30分の道のりを歩いて出かけました。子どもたちは意欲満々で学習発表会で演じた「どろぼうがっこう」の劇を観ていただきました。学習発表会を観たくても、小学校まで出かけにくいお年寄りの方が多くみえるので、例年、学習発表会で行った劇を発表している。
終始笑顔の絶えないお年寄りの方々に、子どもたちも絶好調の演技でした。この後の、ゲームやクイズでの触れ合いもとても楽しくて、嬉しい時間となりました。