モラルBOX日記

【新城市立八名小】 たしかな情報を見つけよう

公開日
2015/02/27
更新日
2015/02/27

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

  • 2010355.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10517005?tm=20240815153205

 学校の調べ学習や家庭生活において,コンピュータインターネットを使って子どもたちは情報を検索して調べています。しかし,調べた情報をそのまま信じてしまうことが見受けられます。そこで,その情報の真偽を考える意識を高める授業を6年生を対象に行いました。授業の流れを紹介します。

 1 複数のサンプルホームページを見て,信頼できるかできないか考える。
 2 信頼できないわけを話し合う。
 3 正しい情報を見分ける視点を知る。
      更新日時   発信者   内容の正確さ
 4 情報の性質について考える。
      生活に必要   心や体に影響を与えることもある

 授業を終えて,子どもたちは
・信頼できるホームページはどんなものかわかった。
・調べ学習のときに,みつけた情報をすぐに信じていたので,見分けられるようにしたい。
・たくさんの情報があるけれど,信頼できるものをしっかり選ぶことが大切だと思った。
との感想をもちました。情報を上手に活用して学習に生かし,安全に生活してほしいと思います。