【武豊町立武豊中】「スマホ・ケータイ安全講座」
- 公開日
- 2015/06/15
- 更新日
- 2015/06/15
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
スマートフォン,携帯電話等の携帯端末を利用したトラブルは後を絶たない。そこで,今年度は,NTTドコモ安全教室事務局から講師を派遣いただき,全校生徒を対象として「スマートフォン,SNS等の使用について−被害者,加害者とならないために−」というテーマで講話をしていただいた。画像,ビデオ等を使い,具体的な対応を分かりすく話していただいため,生徒の反応は非常によかった。以下に生徒の感想を示す。
・私はスマホを使い始めました。SNSで写真をアップすることは,危険なことだということを初めて知りました。
・毎日,多くのメールが届きます。今日の話で顔を見て話をすることの大切さを改めて実感しました。
・私はスマホを持っていません。親が持たせてくれないから不満をもっていましたが,今日の話を聞き,怖さを知り,「まだいらないな」と思っています。スマホを持つのは,もう少し大きくなって,自分が責任をとれるようになってからにしたいです。