モラルBOX日記

【知多市立新田小】赤ちゃんと小学生のふれあい体験

公開日
2015/08/12
更新日
2015/08/12

ちょっといい話

  • 2205132.jpg
  • 2205133.jpg
  • 2205134.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10510606?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10518994?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10521380?tm=20240815153205

 本校では,昨年度に続いて,本年度も「赤ちゃんと小学生のふれあい体験」を行います。第1回目は5月27日に実施しました。子育て中のお母さんと赤ちゃんが,17組来校してくださり,6年3組の児童と触れ合いました。
 オリエンテーションでは,知多市の児童センターの方が,「大事な赤ちゃんと関わらせていただくことを考えて赤ちゃんと接してほしい」「赤ちゃんがびっくりするから大きな声を出さない」など,注意点について話してくださいました。そして,赤ちゃんの等身大の人形で赤ちゃんの抱っこの仕方を練習しました。
 その後,今日お世話になる赤ちゃんとお母さんに,グループ別で対面しました。お母さんと赤ちゃんに挨拶をしてから,赤ちゃんに話しかけたり,興味をひくような遊び道具を鳴らしたりしました。「きゅうりができた」「1本橋こちょこちょ」などの遊びをお母さんと一緒にしました。また,「布遊び」では,みんなが一体感を感じることができました。短い時間でしたが,赤ちゃんと十分触れ合うことができ,子供たちは大変満足していました。お別れのときは,何度も赤ちゃんに呼びかけたり,握手やタッチをしたりして,なかなか別れることができませんでした。
 11月に第2回を予定しています。赤ちゃんがどれだけ大きくなったか,子供達は今から楽しみにしています。