【豊田市立巴ケ丘小】どきどき車椅子
- 公開日
- 2016/03/07
- 更新日
- 2016/03/07
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、毎年3・4年生が福祉実践教室を開いています。今年は、車椅子体験とアイマスク体験を行いました。
4年生は、車椅子体験を行いました。運動場でも体験する予定でしたが、あいにくの雨のため、ほとんど室内の体験となりました。車椅子では、ちょっとした段差が怖かったり、そんなにゆっくりでなくていいかなと思い、少し速くしたら「もう少し遅くして」と言われ、押すときの苦労が分かったり、車椅子を使う人の気持ちや苦労に少しでも近づけたような気がしました。
校内には、多目的トイレがあるので、今回は車椅子のコースにトイレを使ってみる体験も入れました。本当は足が動かないと思い、足を並べて動かさないようにしてみると、その苦労がより一層よく分かりました。
車椅子の体験を通して、声掛けが大切なこと、相手の気持ちを思いやることが大切なことを学びました。