モラルBOX日記

【豊橋市立吉田方中】音楽のコピー

公開日
2015/11/10
更新日
2015/11/10

ちょっといい話

【豊橋市立吉田方中学校】「音楽のコピー」

(1)扱った情報モラルの内容
内容:道徳 4−(1)遵法の精神,権利・義務
(2)授業の様子
 2年生の道徳授業で「著作権法」をめぐる内容を扱った。「CDをコピーして欲しい。」と友達から頼まれ、葛藤する主人公の心情を考えることを通して、著作権法という法律を遵守する正しい判断のできる姿勢を育てることをねらいとした。これまで技術・家庭科の授業で学んだ著作権法についての知識をもとに法律を遵守しようとする立場、友達との関係を大切にしたいという立場、ばれなければ大丈夫じゃないかという立場など様々な立場からの意見が出た。他にもCDをコピーすることで損失を受ける人がいると発言する生徒もいた。生徒たちは多くの意見の中から何を大切にしなければならないかと改めて考えることができた。
(3)生徒の感想
・友だちの関係も大切にしたいけど、法律は守らなければならないと思う。
・ばれなきゃよいと思ったけど、損をする人もいるならやめないといけないと思う。
・法律を守ることで、CDを作った人も守ることができている気がした。
・友達の頼みだからと、軽はずみで法律を破らないように気をつけたい。