【岡崎市立城南小】ありがとうの気持ちをことばに
- 公開日
- 2015/11/12
- 更新日
- 2015/11/12
ちょっといい話
城南小学校最大の行事「城南CITYカーニバル」が迫ってきました。
本年度のテーマは「Heart to Heart 〜城南の絆 371のありがとう〜」です。
笑顔で仲良く毎日を過ごすために大切な気持ち、ありがとう。
今一度その気持ちを考える機会にしたい。
そこで、2つの昇降口前に『ありがとうBOX』を設置しました。
子どもたちは、日頃なかなか言えない感謝の気持ちをハート型の紙に書いて、ありがとうBOXの中に入れます。
その中から、昼の放送でいくつかを紹介し、
城南小学校がたくさんの「ありがとう」であふれます。
「I.Rさんへ
風邪で調子が悪いとき、だいじょうぶ?と優しく声をかけてくれてありがとう。O.Aより」
「下校ボランティアのMさんへ
わたしたちが安全に登下校できるように、いつもついてくださってありがとうございます。K・Wより」
「お母さんへ
いつもご飯を作ってくれたり、相談にのってくれたりしてありがとう。これからも元気でね。T・Aより」
人は決してひとりでは生きていけない。
生涯を通して、感謝の気持ちを忘れず未来を生きていく子どもたちになってほしい。
今、城南小学校には、ありがとうから生まれる笑顔が増えています。