【豊田市立矢並小】地域に愛される学校の大運動会が開催されました
- 公開日
- 2016/06/01
- 更新日
- 2016/06/01
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
【豊田市立矢並小】地域に愛される学校の大運動会が開催されました
本校の運動会は、「矢並小学校区大運動会」として毎年盛大に行われます。地域の方と本校の教員が協力し合って企画し、本校の児童も加わって運営することで、「地域に根ざした学校、地域の中で育まれる子どもたち」を実践しています。
本年度は、5月21日に運動会が開催されました。競技内容も様々で、未就園児の「かけっこ」では、地域の中学生がボランティアとして協力し、ゴールした子に「がんばったね」と優しく声をかけながら、お菓子を配る姿が見られました。また、各地区対抗のリレーでは、大人や中学生、そして本校の児童がチームを結成し、ゴールを目指しました。児童は「大人は速いな」「さすが中学生だな」と肌で感じるとともに、大人も子どももゴールして喜び合う姿は、地域の運動会ならではの光景でした。「学校のみんなと家族と地域のみんなの絆をつないだ運動会になったのでうれしかった」と作文に書いた児童もいました。
子どもが通っていなくても、お孫さんがいなくても、地域の方々と心が通い、みんなが足を運びたくなる地域の学校。本校はこれからも、地域のみなさんとともに歩み、地域に愛される学校であり続けたいと思います。