【弥富市立十四山東部小】小さなリクエスト
- 公開日
- 2016/11/11
- 更新日
- 2016/11/11
ちょっといい話
本校では、今年度図書委員会活動の一つとして、1学期に「雨の日読み聞かせキャンペーン」を行いました。2限放課と昼放課に雨が降った日は、絵本を多く置いてある「メルヘンルーム」で、図書委員が読み聞かせを行う活動です。このキャンペーンは2学期には行っていませんでした。ところが、ある日、6年図書委員の児童が、まんざらでもない様子で担当教師に伝えてくれました。1年生の児童が、6年生の図書委員に「また、読み聞かせしてほしいな・・」と言いに来たそうです。その児童は、教師だけでなく高学年のお兄さんやお姉さんに読んでもらえることを楽しみにしていたのです。当初、活動がうまくできるかどうかに不安を感じていた図書委員児童に、小さな喜びを運んでくれたようでうれしくなりました。彼からは、「また、やろうかな」という言葉と笑顔がこぼれていました。
本校は、縦割り班(全校を16班に分ける)活動を長く続けていることもあり、行事等を通して他学年との交流が活発です。しかし、このような形で、個々のつながりがあることを知り、とても温かい気持ちになりました。これからも、児童会や委員会主催の活動を続け、よりよい学校生活・集団生活の充実につながる十東っ子の輪を広げていきたいと思います。