【豊橋市立大村小】スマホ・ケータイ安全教室
- 公開日
- 2016/11/16
- 更新日
- 2016/11/16
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
10月26日、5年生が、「スマホ・ケータイ安全教室」を受講しました。
携帯やスマートフォンはなくても、ゲーム機でインターネットを利用している児童は多くいます。子どもたちは、インターネット上での様々なトラブルの実例を基に学びました。「知らない人とつながる怖さ」「情報がどんどん広がって二度と消すことのできないこと」「たった一枚の写真から自分の情報が漏れてしまうこと」など、今まで思いもしなった怖さが潜んでいることに驚きを感じていました。
受講後の感想では、「文字だけだと相手に誤解されることがあるので、自分の気持ちを正しく伝えるために顔文字や絵文字を使う」「フィルタリングをかけるだけでなく、そのサイトが安全かどうか疑うことが大切」「困ったときには親や先生に相談する」など、安全に利用するための意識が高まったことが感じられました。