【春日井市立岩成台西小学校】 情報モラルに関する授業「責任ある情報発信」
- 公開日
- 2017/07/04
- 更新日
- 2017/07/04
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
<取り組みの概要>
本校の情報教育のねらいの一つに「情報の収集や発信、モラルについて、学年に応じた技能と知識の習熟を図ること」があります。それに基づき、子供の発達段階に合わせた情報モラル教育のカリキュラムが組まれています。
6年生では「責任ある情報発信」をテーマに5月に情報モラルの授業を行いました。今回は、文部科学省のWebサイト※を利用し「SNSへの書きこみの影響」について考えました。子供にインターネットの利用に関するアンケートをとり、動画を視聴して、インターネット上に書きこむときに気をつけることをグループで話し合いました。
これからSNSを利用していく子供たちが、この授業を通して、情報発信との関わりを考えることができたと思います。
※ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/1368445.htm
<「子供たちの感想」(一部抜粋)>
・ 一度書きこむと削除できないことを知ったので、これからは、そのことを考えて利用していきたい。
・ インターネットは便利だけど、とても怖いものだと思った。メールなどをするときは、言葉の使い方に十分気をつけたい。
・ 書きこんでいいものといけないものを自分で考えることが大切だと思った。
・ SNSは使ったことがないけれど、周りの人に迷惑をかけないように楽しく使いたい。