モラルBOX日記

【一宮市立向山小学校】 〜ごみゼロ運動を行いました〜

公開日
2017/11/27
更新日
2017/11/27

ちょっといい話

 本校は、環境教育の一つとして、ごみゼロ運動を行っています。今年は11月に清掃の時間を拡大し、全校児童が行いました。校内の落ち葉や除草だけでなく、学校周辺の歩道の草取りやごみ拾い、大江川東側道路の草取りなどを行いました。11月ということもあり、枯れ葉や落ち葉が多く、その他にも空き缶や包み紙もあり、終了時には、用意した袋がごみでいっぱいになりました。子供たちは、どの子も竹ぼうきを上手に使い、枯れ葉を掃き集めたり、長く伸びた草をかき分け、少しのごみも見逃さずに拾ったり一生懸命取り組むことができました。子供たちからは、「たくさんの落ち葉やごみを拾うことができて、スッキリしました」や「もっと時間をかけてきれいにしたい」などという声が聞かれました。これからも地域の方々と協力して、全校でごみ一つない向山を目指し、取り組んでいきたいと思います。