モラルBOX日記

【瀬戸市立品野中学校】 感じ方は人様々

公開日
2018/05/01
更新日
2018/05/01

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 昨年度、2年生各クラスで、無料通信アプリ会社の人に情報モラルの授業を行ってもらいました。
 導入は、「まじめだね」「おとなしいね」「一生懸命だね」「個性的だね」「マイペースだね」と書かれた5枚一組のカードを全員に配布されました。友達に言われて「イヤだな」と思うカードを1枚選び、班で見せ合います。同じ言葉でも人によって、悪口ととらえることもあることを体験しました。そのあと、送られてきたスタンプからどういうふうに感じるかの違いも体験しました。最後に、実際の無料通信アプリのやりとりで、「この時どう返す?」 という具体的な体験をしながら、大切にしなければならないことを学びました。本校職員もどのように返信するのがよいか悩みながら参加しました。