モラルBOX日記

【日進市立赤池小学校】感謝の会

公開日
2018/04/13
更新日
2018/04/13

ちょっといい話

  • 3394318.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10513761?tm=20240815153205

 本校では、毎年、年度末に「感謝の会」を行っています。平成29年度は、1年間お世話になった、交通指導員さん、地域のシルバーボランティアの方、給食でお世話になった方々、図書館補助の先生、地域見守り隊の方々など、12名の方を招待して、3月2日に行いました。事前に準備した感謝の手紙と、花束を代表の児童が渡しました。交通指導員さんには、いつも安全に道路を横断させてくれることに対する感謝の気持ちを伝えました。図書館補助の先生には、本の扱い方を教えてもらったことや、本の管理をしてくれたことに対するお礼の気持ちを伝えました。地域のシルバーボランティアの方には、「地域キラキラ隊」という奉仕活動に一緒に参加してくださったことに対する感謝を伝えました。どの手紙も大変心温まる内容でした。
 最後に、児童全員で「あなたにありがとう」という曲を感謝の気持ちを込めて歌いました。歌のプレゼントは、招待した方々に、喜んでいただけました。優しい気持ちになった集会でした。