モラルBOX日記

【豊橋市立牟呂小学校】 情報モラルを学ぼう 〜スマホ教室〜

公開日
2018/04/17
更新日
2018/04/17

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 講師の方をお呼びして、6年生を対象にスマホの使い方講座を行いました。
 携帯ゲームの事例では、ゲームに熱中するあまり、月額10万円を超える支払になってしまった、というエピソードを紹介していいただきました。子供たちからは、「自分もゲームは好きだが、お金を使い過ぎないように気をつけたい」という、素直な反応がありました。
 また、グループトークのアプリで、友達同士のトラブルになってしまった事例も紹介していただきました。ふとした言葉が相手を傷つけてしまうこともあるので、言葉選びに気をつけなければなりません。「グループトークでトラブルにならないよう、注意してメッセージを送りたい」という声が子供からあがり、スマホの危険性について理解している様子でした。
 中学校に行けば、自分でスマホを携帯する割合がぐっと上がり、スマホの使い方がとても重要になってきます。便利な反面、危険も伴うものだと再確認し、気をつけて扱ってほしいです。