モラルBOX日記

【豊橋市立二川小学校】もしものときにそなえて!

公開日
2018/04/18
更新日
2018/04/18

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

  • 3398188.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10513708?tm=20240815153205

 本校では、校区と合同で防災訓練を行っています。
 朝の登校時に、地域の方たちと一緒に歩いて、学校に集まることから始まります。平成29年度は、地区ごとに、起震車で大きなゆれを体感したり、新聞紙を使って、災害時に足を保護することもできるスリッパを作ったりしました。そのほかに、毛布と棒を使って、けが人を運ぶ方法を教わったり、DVDを視聴し、災害時どのようなことに気をつけるとよいかを学んだりしました。
 訓練の終わりは、子供たちも楽しみにしている昼ごはん。地域の人たちによる炊き出しで、だんご汁をいただきました。野菜がたっぷり入った、あつあつのだんご汁を、「おいしいね。」と喜んで食べ、食缶にいっぱいだっただんご汁は、あっという間にからっぽになりました。
 子供たちのおなかも心もいっぱいになった1日でした。