モラルBOX日記

【常滑市立三和小学校】 ピカピカな三和小学校

公開日
2018/07/05
更新日
2018/07/05

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校の児童は、一生懸命掃除を行うことができます。その理由は、二つあります。
 一つ目は、毎年、清掃道具を作っている会社の方に来ていただき、1・2年生を対象に、水ぶきや雑巾の絞り方など、掃除の仕方や掃除の意義について教えていただいています。
 二つ目は、ペア学年を主体とした縦割り班による掃除活動を行っていることです。上手なペアを見ていると、ペアのお兄さん、お姉さんの言葉がけや行動のすばらしさが見られます。共に掃除を行い、最後にはみんなで集まって、ねぎらいの言葉を伝え合っています。
 よいお手本があるから、1年生から6年生までの一人一人が、よいと思うことを進んで行うようになっていくのだと思います。