モラルBOX日記

【犬山市立城東小学校】 みんなだいじ

公開日
2018/12/12
更新日
2018/12/12

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 毎年、12月4日から10日は、「人権週間」です。そこで、本校の1年生では、道徳科「みんな じょうず」という題材を通して、自分も友達も一人一人が違うこと、そして、自分や友達のよいところを見つける活動を行うことで、それぞれが大切な存在であることを感じてとってほしいと願って授業を行いました。
 友達のよいところを見つける活動から自分が褒められることで、新たな自分を発見することにもつながっていきました。
「ぼくは、ちがうと思っていたけど・・・。でも、ほめられてうれしい」
「いっぱいよいところを見つけてもらえてうれしかった」
「わたしも友達のよいところをこれからも見つけていきたい」などの感想が出てきました。この授業の後には、子供たちみんなが笑顔になっていました。
 これからも、だれもが笑顔ですごせることを願っています。

 

  • 3743253.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10511772?tm=20240815153205