【東郷町立諸輪小学校】 スマイルツリー大作戦
- 公開日
- 2018/12/18
- 更新日
- 2018/12/18
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、「諸輪小学校に笑顔を増やしたい」という思いから、児童会役員が、「スマイルツリー大作戦」を行いました。友達のよいところを見つけて、葉っぱカードに書き、昇降口に設置されたツリーに貼っていきます。1週間でツリーにたくさんの葉が付き、「スマイルツリー」が完成しました。その中には、先生に対して書かれたものもありました。
・べんきょうがわからないとき、おしえてくれたとなりのともだち、ありがとう。
・ころんでしまったときに、だいじょうぶといってたすけてくれてありがとう。
・いつもトイレをピカピカにしてくれているトイレ掃除の人たち、ありがとう。
・楽しく授業をしてくれる先生、いつも本当にありがとう。
このように、自分の思いを素直に表現することで、書いた児童も、それを見た児童も先生も、皆が心温まり笑顔になれるすばらしい取組になりました。
今後も、互いに認め合い、一人一人が自己肯定感を高められるような取組を進めていきたいと思います。