【東浦町立片葩小学校】 心を育むペア活動
- 公開日
- 2019/01/10
- 更新日
- 2019/01/10
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、他学年と交流を深め、高学年の児童はリーダーシップを、低学年の児童はフォロワーシップを養うことをねらいとして、ペア活動に取り組んでいます。
その中でも、「ペア読書」は、年に2回実施しています。1回目は、高学年の児童が読んであげたい本を選んで読み聞かせ、2回目は、低学年の児童が読んでほしい本を選んで読み聞かせています。高学年の児童は、温かく優しい表情を見せ、低学年の児童は、落ち着いて本をじっと見つめている様子がいつも以上に見られ、教室中が温かい雰囲気に包まれています。
そのほかにも、「ペア遠足」「ペア給食」及び「ペアマラソン」「ペアなわとび」などが行われます。これらの活動は、季節や学校行事に合わせて実施し、主体的に取り組む姿から、たくさんの笑顔を見ることができます。
ペア活動を通して、子供たちは、リーダーシップやフォロワーシップを養い、豊かな心を育むきっかけとなっています。児童は、家に帰ってからも、家族にペア活動の様子を詳しく伝えており、保護者からは、学校生活の安心につながっているという声も届いています。
学校教育目標である、「よく考える子・明るい子・じょうぶな子」の育成に向けて、今後もペア活動に継続的に取り組んでいくと共に、更なる工夫を加えて充実した活動にしていきたいと考えています。