モラルBOX日記

【北名古屋市立鴨田小学校】道徳科「気に入らなかった写真」の授業を通して

公開日
2019/01/29
更新日
2019/01/29

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 子供たちにとって、携帯電話やスマートフォン、タブレットなどはとても身近なものです。ふだんの子供たちの会話を聞いていても、スマートフォンを使ってゲームをしたり、動画を見たり、写真を撮ったりしながら、インターネットにつながる情報端末に慣れ親しんでいることがうかがえます。そこで、6年生で情報モラルについて考えるための道徳科の授業を行いました。
 今回の実践を行うにあたり、「気にいらなかった写真」という資料を活用しました。友達と遊びに行ったときの写真をインターネット上に投稿し、そこに写っている友達から削除を求められ悩む主人公の姉の姿を通して、インターネットを利用するときには、どのような責任が伴うのかを考えさせました。
 主人公の姉がどのような行動を取ればよいのかを考えさせる場面では、「嫌がっている友達だけでなく、他の友達にもあやまって写真を削除する」「友達同士で話し合って、削除するかどうか決める」「違う写真でよいか全員に確認して入れ替える」などの意見が活発に出ました。最後に、「インターネット上の権利」のページを読んで、著作権や肖像権、プライバシー権について確認しました。
 携帯電話やスマートフォンなどは相手の顔が見えないからこそ、お互いに気持ちよく利用できるように、相手の気持ちを考えて利用することが大切です。今後も様々な機会を通して、正しい知識や情報モラルを身に付けさせていきたいと思います。

  • 3763445.jpg
  • 3763446.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10517727?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10520791?tm=20240815153205