【瀬戸市立光陵中学校】携帯安全教室
- 公開日
- 2019/02/19
- 更新日
- 2019/02/19
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
1年生の生徒を対象に、総務省東海総合通信局から講師を招いて「携帯安全教室」を実施しました。携帯電話の適切な使用方法やトラブルの事例について、動画を交えながらわかりやすく話していただきました。授業のはじめは、どこか他人事のような雰囲気がありましたが、話が進むにつれて自分自身と重なる部分に気付き、身近な問題であると感じている様子でした。
携帯電話に依存してしまったり、トラブルに巻き込まれたりすることのないよう、家庭でのルールを設けて使用することや、情報モラルを身に付けることの大切さを学ぶことができました。また、技術が急速に進歩していく中で、モノに使われるのではなく、モノを使いこなすことができるよう、心も育てていかなければならないと強く感じた時間になりました。