【瀬戸市立水野小学校】スマホ・ケータイ安全教室
- 公開日
- 2019/02/26
- 更新日
- 2019/02/26
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
10月の学校公開日に、講師を招いて、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。5、6年生とその保護者が参加しました。「楽しく便利に」もいいけれど、「正しく安全に使うことが大切」というテーマで、スマートフォンや携帯電話を正しく安全に使うために、大きく三つのことを学習しました。
1.SNSの危険性について
個人情報やそのヒントになることは載せない。
2.文字でやり取りをする難しさについて
文字は、言葉に比べて感情が伝わりにくいことを自覚し、文章をよく見直して送る・嫌なことは送らないというマナーが必要である。
3.使い過ぎ注意について
ゲームなどの使用時間を決めたり、購入や課金をする際には、家の人と相談したりする。
使っているとあっという間に時間が過ぎていくスマートフォン・携帯電話ですが、依存や予期せぬトラブルにつながる危険があるということを改めて考えさせれました。
講師の話をはじめ、実話をもとにした危険体験ドラマやクイズの他、フィルタリングの紹介や人権委員の話などもあり、子供にとっても保護者にとっても、スマートフォン・携帯電話の使い方について改めて考えるよい機会となりました。