【豊橋市立高師小学校】 情報モラルの授業
- 公開日
- 2019/03/30
- 更新日
- 2019/03/30
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校の4年生で、ネットモラルに関連する授業を行った。内容は、「著作権」の基礎を学ぶものであった。実際の生活では、まだまだ著作物に関する問題にあたることの少ない年齢ではあるが、今後、「著作権」について考えることが必要になってくると考えたからである。
題材として、学級のマークを考えるとき、よいアイデアがどうしても浮かばなかった主人公が、友達の考えたマークを安易に利用してしまう。結果的に相手を傷つけてしまう。と言うものを利用した。子供たちからは、
・安易に真似してしまうことも自分の生活にもあり注意したい。
・どうしても必要なら了解を取る。
・思っていた以上に相手のことを考えないと、心を傷つけてしまう
などの意見が出た。
ネットモラルに関することについて、年度当初より、4月には「肖像権」、7月には「メールでの紛らわしい言葉」、10月には「著作権」と定期的に授業を行ってきた。まだまだ、それぞれの分野の基礎の基礎ではあるが、確実に注意をして生活する子供たちが育ってきている。