モラルBOX日記

【あま市立七宝中学校】サイバー犯罪防止教室

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 本校では、毎年、第1学年を対象に、インターネット上におけるコミュニケーションマナーやルール、情報発信の際の責任等について学んでいる。本年度は、携帯電話会社から講師を招いての講習を行った。
 特に、携帯電話やスマートフォンでのトラブルが増える中で、中学生としてどんなことに注意しなければならないのか、問題が発生した場合どんな対応をすればよいのかなど、大切な点や覚えておくべきことなどを、具体的な事例を挙げた説明を聞き、理解を深めました。
 また、インターネットによるコミュニケーションでの三つの約束、「人の嫌がることをしない」「簡単に信用しない」「困ったら相談する」を確認し、「インターネットは、マナーとルールを守り活用することが大切」という意識を高め、自身のスマートフォンの使い方を見直すよい機会となった。

  • 3978058.jpg
  • 3978059.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10517770?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10520816?tm=20240815153205