【西尾市立津平小学校】ネットモラルってなんだろう?
- 公開日
- 2019/07/25
- 更新日
- 2019/07/25
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校の6年生は、今年度、いろいろな教科で電子黒板を用いたり、インターネットを使って防災レポートをまとめたりするなど、情報を活用した授業を積極的に行っています。このような中、児童の多くが興味をもっているインターネットの活用をする上で、今後、起こり得るトラブルに対応する力をつけるため、ネットモラルの授業を行いました。
授業後の子供たちの感想に、以下のようなものがありました。
・ゲームの個人情報や請求などは、特に気をつけたいです。自分自身あまりインターネットをしないからと言って、油断しないようにしたいです。
・利用規約をしっかりと読むことが大事だと思いました。無料のアプリを使うときは、気をつけたいと思います。
・無料だからと言って、説明などを読まずに同意すると、トラブルなどが起きてしまうので、これからも気をつけていきたいです。
・無料のアプリでも、メールアドレスなどを入れて、メールがたくさん来るときがあって怖いと思いました。私はまだトラブルにあったことがないけれど、気をつけたいです。
このような授業後の感想や授業中の児童の反応から、トラブルに遭わないための知恵や工夫、またトラブルになったときの対応の仕方などは、今後、さらに児童とともに学んでいく必要があると強く感じました。今後も、繰り返しネットモラルを学ぶことで、児童がより安心して適切に情報を活用する力を身につけていくことを願っています。