モラルBOX日記

【東郷町立東郷小学校】節度ある生活を!〜決まりについて考えよう〜

公開日
2019/07/25
更新日
2019/07/25

道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)

  • 4028562.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10518076?tm=20240815153205

 4年生の児童は、様々なことに興味・関心をもち、何事にも積極的にがんばろうという意識が強い。しかし、「もっとやりたい」という欲求が生じるために、ついやりすぎてしまうこともある。その結果、本来やるべきことがおろそかになることもある。そこで、道徳科の授業で、「目覚まし時計」という資料を使って、節度ある生活の大切さを考えることをねらいとした授業を実践した。
 自分できまりをつくってがんばっていても、途中で挫折してしまい、できていたことができなくなってしまったことを確認した後で、生活の中でのきまりを、グループで考えた。たくさんのきまりが出てきた後で、「きまりをすべて守ることができるか」と問いかけた後には、「ぜったいできない」「全部は無理」といった声が聞かれた。「きまりを守るために必要なことは何か」という問いかけに対して、いろいろな考えを、ワークシートに書くことができた。子供たちからは、「きまりをつくりすぎない」「自分が守れるくらいの数にする」「自分が意識できるきまりにする」「無理だと思うきまりはつくらない」といった意見が出た。
 自分のきまりについて改めて見つめさせ、自分に何が必要なのかを考える授業になった。道徳科の授業を通して、自分のことについて改めて見直すことができる授業を、これからも多く実践していきたい。