【豊川市立三蔵子小学校】相手の立場に立って考えよう
- 公開日
- 2019/12/26
- 更新日
- 2019/12/26
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
子供たちの様子から、自分のものの見方や考え方について認識を深める一方で、自分とは異なる考えや意見を、遠ざけようとする傾向が見受けられました。ささいなことを発端としたすれ違いが起き、解決に時間がかかることもありました。そこで、5年生では、「すれちがい」の教材を用いて授業を行いました。この授業を通して、子供たちには、自分と異なる考えを受け入れようとする姿勢と、それぞれの考えを尊重する姿勢を身につけさせたいと考えました。
この授業で、立場の異なる二人の状況を疑似体験し、子供たちは自分の考えだけで相手を非難することは、問題の根本的な解決にはつながらないことを実感しました。そして、お互いの立場を考えることで、険悪な雰囲気を回避できることも実感しました。また、二人がなぜすれ違ったのか、もし、それぞれの言い分を伝えていたら、どう変わっていたかを学級で話し合いました。
振り返りには、自分と異なる立場や意見を尊重することの大切さに気づいたという感想が多く出されました。