モラルBOX日記

【豊田市立萩野小学校】5・6年生の道徳科「チキンマスク」

公開日
2020/02/20
更新日
2020/02/20

道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)

 9月に、5・6年生(複式学級)の道徳科で、「自分のよさを見付けて(個性の伸長)」の授業を行いました。「チキンマスク やっぱりぼくはぼくでいい」という絵本を使用し、全員が内容を理解できる資料を選択しました。
 この授業では、子供たち同士で、互いのよい「マスク」を見つけ合いをしました。はじめは、「運動ができる」「ピアノが上手」などの外面的な要素から、やがて、「何でも真剣」「やさしい」など内面にふれた意見も出されました。それを聞いた子供たちは、「みんなが書いてくれてうれしかった」と感想を言いました。絵本の資料を取り入れたことで、積極的な意見交換ができました。