モラルBOX日記

【あま市立篠田小学校】スマホ・ケータイ安全教室

公開日
2020/03/03
更新日
2020/03/03

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

  • 4262056.jpg
  • 4262057.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10518607?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10521225?tm=20240815153205

 4年生では、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。学習の中で、子供たちにアンケートをとると、90パーセント以上の児童がスマートフォンを使ったことがあることが分かり、スマートフォンが子供たちの身近なものになってきていることが分かりました。しかし、スマートフォンの使い方をしっかり学ぶ機会が少ないまま、子供たちが使用していると感じています。
 今回の学習では、文字だけのやりとりでは、気持ちがしっかり伝わらないことや、写真には、様々な個人情報が含まれていることなど、スマートフォンを使う上で気を付けるべき点があることを学びました。
 また、学習したことをまとめた冊子を家庭に持ち帰ったことで、家庭でもう一度、スマートフォンの使用方法について話合うよい機会となりました。