モラルBOX日記

【瀬戸市立水野中学校】スマホ・ケータイ安全教室

公開日
2020/03/09
更新日
2020/03/09

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 1年生を対象に、「スマホ・ケータイ安全教室」を開きました。この教室は、通信サービス会社の方を講師に迎え、瀬戸市人権擁護委員会の事業の一環として実施されました。SNSを介してのいじめの問題や、中高生をねらう犯罪が、全国で起きています。スマートフォンに潜む危険性や注意点などを、イラストや実例を交えて説明していただきました。
 個人情報を公開することの恐ろしさ、マナーやルールを守ることの大切さは、生徒たちによく伝わったことでしょう。近年、生徒の間でインターネットを使う時間が増えています。今回の講義で聞いたことをしっかり守って、安全に利用してほしいと思います。

  • 4264149.jpg
  • 4264150.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10518807?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10521299?tm=20240815153205