【岡崎市立岩津中】携帯電話安全教室
- 公開日
- 2012/08/02
- 更新日
- 2012/08/02
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校では、2学期に1年生とその保護者を対象に「携帯電話安全教室」を開催している。携帯電話会社の方を講師としてお招きし、携帯電話の利便性、怖さについてお話していただいた。匿名の誹謗中傷、ワンクリック詐欺、出会い系メールの被害、携帯電話依存症など実際にあった事例を、再現ドラマのDVDを通して、分かりやすく伝えていただいた。
生徒は、便利な面ばかりに目を向けて携帯電話を見てきたが、使い方一つで「凶器」に変わってしまうことを実感した。使用者のマナーや倫理が問われてる時代。生徒は適切に使えるすばらしい使用者にならなければいけないことを学んだ。