モラルBOX日記

【豊田市立則定小】インターネットを使う時の約束

公開日
2012/09/04
更新日
2012/09/04

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

  • 1080519.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10514241?tm=20240815153205

「フライパンは何に使うの?」という問いかけで始まり、何でも使い方を誤ると、思いもかけないことになってしまうことがあることを話して、本活動の導入とした。
 ビデオ教材「ネットいじめ〜そんなつもりじゃなかったのに」(主人公がブログに書き込んだ内容が原因で、友達にいやな思いをさせたり、自身も見も知らない他人から付きまとわれたりするなど、怖い目に会うことになったという内容)を視聴させ、なぜこのようなことになったのかを考えさせた。はじめは興味本位で見ていた児童も、次第にその深刻さを感じ、真剣なまなざしで話の成り行きに見入っていた。
 ブログを経験している児童はまだ少ないが、インターネットを利用する場合は、約束を守り十分使い方に注意して行いたいという感想を全員がもつことができた。