【春日井市立柏原小】「インターネット掲示板の使い方」についての情報モラル授業
- 公開日
- 2012/10/29
- 更新日
- 2012/10/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
携帯電話やパソコンで,メールのやりとりやチャットや掲示板の書き込みをしたことがある児童は,本校4年生では約半数にのぼることがアンケート調査でわかった。そこで,本学級ではNetモラルを教材にして,「掲示板の使い方」についての授業をコンピュータ教室で行った。
まず,アニメのクリップを視聴した後,掲示板のマナーについて全体で話し合った。その結果,
◎ 掲示板は多くの人が見るもので,読む人がいやな気持ちになるような書き込みをしてはいけないこと
◎ 書き込む前に誤字や言葉遣いを十分に見直すこと
などを理解することができた。
次に,実際にメッセージを書き込んだり,いろいろな書き込みに対して返事をしたりする疑似体験をさせた。あやまった答えに対してはそれぞれに指導コメントがつくので,児童は個別に学習することができた。
そして,最後に学習のまとめとして,各自でドリルを行って,総合評価をさせた。どの子も学習したことを理解して,よい評価を出すことができていた。
これまでに,本学級では,肖像権や著作権について授業を行ってきたが,今後も,インターネットの安全についての指導も行っていく予定である。