モラルBOX日記

【豊橋市立小沢小】人にかんしゃ 物にかんしゃ 自然にかんしゃ・・・

公開日
2012/12/27
更新日
2012/12/27

ちょっといい話

 12月15日(土)に、「体育館お披露目式」「感謝の会・もちつき集会」を行いました。「体育館お披露目式」は、体育館の新装を記念して校区自治会や学校評議員の皆様や保護者をお招きして行いました。工事や検査の遅れのため、体育館の中では式ができませんでしたが、新しくきれいになった体育館を見ていただき、新装を祝っていただきました。
 引き続いて行った「感謝の会・もちつき集会」は、『人にかんしゃ 物にかんしゃ 自然にかんしゃ』をテーマに、本校で毎年行っている伝統行事です。
 「感謝の会」では、日頃お世話になっている校区の駐在さんや寿会、環境農業委員や図書ボランティアの方々に、お礼の手紙とメダルをお渡しし、全校で感謝の気持ちを伝えました。
 「もちつき集会」では、この1年間の総合的な学習や栽培活動で学んだことを、学年ごとに発表しました。そして、5年生が学校田で育てたもち米を使って縦割り班でもちつきを行いました。大人の方々と協力して、おもちをついたりちぎって丸めて味付けをしたりして、つきたてのおいしいおもちを味わうことができました。
 全校児童が、校区のみなさんや保護者の方々といっしょになって、とても心温まる時間を過ごすことができました。

  • 1210583.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10514717?tm=20240815153205