【江南市立古知野東小】サイバー犯罪について学ぼう
- 公開日
- 2013/05/21
- 更新日
- 2013/05/21
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
昨年度の6年生で子ども同士のメール交換やインターネットの使い方で,トラブルが発生した。そこで,警察署の方を呼んで,話をしていただき,情報モラルやインターネットの上手な利用の仕方ということで,お話をしていただくことにした。
子どもたちからは,警察署の方の話を聞く前は,「便利だから,自由に使えばいい。」とか「誰が書いたか分からないから,何を書いてもいい」などの声が聞こえてきた。
江南警察署の少年課の方からは,「サイバー犯罪について学ぼう」という題で「インターネットは自由に世界とつながることができるけれど,匿名ではない」ことや「メールだから,何を書いてもいいというものではなく,礼儀や節度がある」ことなどを,ご自身の体験を踏まえて,分かりやすく話していただい。
終わった後,子どもたちは「メールだから,何を書いてもいいというものではない」ことや「インターネットの掲示板は匿名ではないこと」等,口々に話をしていた。保護者の方からは,「インターネットのゲームは簡単でいいかと,思っていたけれど,それが危険である」ということを知った等の声を聞くことができた。