モラルBOX日記

【岡崎市立矢作北小】親子学級

公開日
2013/07/12
更新日
2013/07/12

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校では6月15日(土)に、家族とのふれ合いを通して、家族の絆を深めるため、親子学級を開きました。「わりばしてっぽう」や「ペットボトル弓矢」など、学年ごとに作る遊び道具を決め、おうちの方と子供たちが一緒になって工作に取り組みました。作ったあとには遊ぶ時間が設けられ、家族で夢中になって遊ぶ姿が見られました。3年生の子供は、「お母さんがわりばしを切ってくれたので、助かったし、すごいなあと思いました。」と、感想を言っていました。遊びを通して心の交流をし、家族の絆を深めることができました。
 矢作北小学校では、授業参観や学校行事など、月に1回以上、家族の方に学校での子供の様子を見ていただく機会を設けています。親子学級やもちつき大会など、家族が直接触れ合う場も設定しています。共通の話題を作り、家族の絆を深めることを通して、健全な子供の心を育んでいこうと考えています。