モラルBOX日記

【北名古屋市師勝中】われら師中合唱隊

公開日
2014/01/14
更新日
2014/01/14

ちょっといい話

 本校では、教育活動全般を通して「心を育てる」教育に取り組み、「しかつの心」(親切・感謝・強い心)を培いながら、思いやりあふれる心豊かな生徒の育成を目指しています。
 本校では、2年前に生徒会の発案で「師中合唱隊」を立ち上げました。自分たちが頑張って取り組んでいる合唱を地域に広げていこうと、「歌いたい」気持ちの生徒たちが集まっています。1年目の活躍を聞き、2年目の今年はさらに多くの生徒が参加し、早朝や部活動のない日に練習を重ねています。そして、近隣の保育園や高齢者施設等を訪問し、合唱を聴いていただいています。保育園では園児たちとともに歌い、踊り、施設では入所者の方が口ずさめそうな歌を披露して喜ばれました。生徒たち自身も聴いてくださる人のことを考えながら、心から楽しんで歌うことができました。また、文化発表会では全校生徒や保護者の前で堂々と歌声を披露しました。こうした師中合唱隊の活動が評価され、北名古屋市青少年育成会議から善行少年として表彰されました。
 歌は、人を笑顔に、そして優しい気持ちにする力があります。「師中合唱隊」は、今後も歌を通じて人と人とのつながりを広げていきたいと思います。