【北名古屋市立西春中】ある朝の出来事
- 公開日
- 2014/01/17
- 更新日
- 2014/01/17
ちょっといい話
ある朝のことです。
いつものように、正門の前で登校指導をしていると、小学校低学年の女子児童二人と一緒に登校してくる本校の二人の女子生徒の姿がありました。
姉妹で登校しているのかと思い、「おはようございます。」と声をかけると「おはようございます。」と挨拶を返し、そのまま中学校の正門前を通りすぎ、隣の小学校へ。
気になって様子を見ていると、小学校の正門付近にいた先生に何か伝え、二人を引き渡して、中学校へ戻ってきました。
戻ってきた二人から事情を聞くと、一緒にいた小学生は通学団の集合時刻に間に合わず、集合場所で困っていたということです。
そこで二人は「私たちと一緒に行こう。」と声をかけ、ここまで連れてきたということでした。
困っている子に声をかけ、学校まで連れてくる優しさと、ただ連れてくるだけではなく、小学校の先生に事情を説明し、直接引き渡す責任感の強さに感心し、心が温かくなりました。
その日は、すがすがしい気持ちで一日をスタートすることができました。