モラルBOX日記

【愛西市立草平小】大丈夫?! ”ケータイ・スマホ”

公開日
2014/10/21
更新日
2014/10/21

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

  • 1842364.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10516238?tm=20240815153205

 最近になって、街中で小学生とみられる子どもたちが“ケータイやスマホ”を片手に持って歩いている姿をよく見かけるようになりました。小学生における“ケータイ・スマホ”の普及率は36.6%(2013年11月〜12月内閣府調査)と急増していると聞きました。本校においても、子どもたちの会話の中で、“ケータイ・スマホ”といった言葉をよく耳にする機会が増えてきました。
 このような状況をふまえ、情報モラル教育の必要性を感じ、6年生で9月8日(月)に授業実践をしました。
 この授業を通して、子どもたちが巻き込まれやすいインターネット上のトラブルや犯罪について知らせました。それとともに、“ケータイ・スマホ”や通信機能のある家庭用ゲーム機の利用の仕方を確認しました。夜遅くまでインターネット上で会話をしたり、インターネット上でコミュニティーを形成して不特定多数の人と意見を交わしたりしている子どももいました。
 このような実態を受け、「スマホ18の約束」というアメリカ合衆国に住む家族の話を紹介し、インターネット上のルールやマナーについて考えさせました。
 今後、授業参観や懇談会を通して、フィルタリングやセキュリティ対策も含め家庭におけるルール作りが大切であることを保護者へ訴えていきたいと思っています。