モラルBOX日記

【新城市立東郷西小】ケータイ防犯教室

公開日
2014/12/05
更新日
2014/12/05

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 本校では,毎年5・6年生と保護者を対象に「ケータイ防犯教室」を実施しています。昨年度は,新城警察署生活安全課の方を講師としてお招きし,「ネットいじめ防止の防犯教室」を実施しました。本校でも高学年になるにつれて携帯電話やスマートフォンを使用する児童が増えており,LINE等のアプリを使ってやりとりをし合ったりする子どもも少なからずいます。そこで,保護者の方も参加して頂き,講師の方の講話やビデオを交えながら,携帯電話やスマートフォンの安全な使い方を学習しました。
 最近よく耳にする、メールやSNSで起こるトラブルを例に挙げ、よりよいコミュニケーションの方法について考えました。文字よりも電話、電話より直接の会話が勘違いを起こしにくく正しく相手に伝わることが分かりました。また,LINEのアプリには,グループ機能というものがあり,そのグループ内で特定の子の悪口を言ったり,グループから外したりといういじめが増えていることを知りました。保護者の方も参加していたので,きちんと携帯電話やスマートフォンの使い方に対して,各家庭でルール作りをすることの大切さも教えて頂きました。
 児童の感想には、「いじめを起こさないように正しくケータイを使いたい」,保護者からは「親も子どもと一緒に考えてルール作りをしていきたい」などの声が聞かれました。「ケータイ防犯教室」をきっかけに親子でケータイやスマホについて考えるよい機会となりました。今年度も1月17日(土)に警察の方を講師にお招きし防犯教室を,1月28日(水)には保護者の方を対象としたスマホ防犯教室を実施する予定でいます。これからも保護者の方々と共に,情報モラルについて学習を進めていきます。

  • 1925755.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10516627?tm=20240815153205