モラルBOX日記

【豊明市立沓掛中】携帯安全教室

公開日
2014/12/09
更新日
2014/12/09

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 全校生徒を対象に、「携帯安全教室」を開きました。今年度は、「KDDIケータイ教室」より講師をお招きして、携帯電話やスマートフォンの利用によるトラブルや問題点についてお話しいただきました。具体的には、生徒たちの間でトラブルが起こっているLINEの問題や「無料ゲーム」の課金システムについてお話をいただきました。生徒たちは、真剣な眼差しで話を聞いていました。
 携帯電話やスマートフォンをはじめ、LINEなどのアプリが利用できる端末は、多くの生徒が利用しており、トラブルもしばしば発生しています。情報モラル教育については、本校でも大きな課題の1つです。今回の「携帯安全教室」などを通して、ネット社会の危険性を生徒たちに発信し、安全な使用に対する意識を高めさせると同時に、正しい管理を保護者へ呼びかけるなどして、家庭と協力しながら生徒たちを見守っていきたいと思います。