モラルBOX日記

【豊田市立美山小】心よせあって

公開日
2015/01/22
更新日
2015/01/22

ちょっといい話

 今年、2年ぶりに特別支援学級に1年生の男の子が入学してきました。2年生の姉は弟のことが心配らしく、4月、5月は毎日様子を見に来ていました。今まで、ほかの学級からの訪問者はいなかったのですが、その姉と一緒に、高学年の女の子まで教室を訪れるようになりました。休み時間ごとに多くの子どもたちが来て、一緒に遊ぶようになりました。
 ある日、交流学級に行った時、今まで受け身だった支援学級の子どもたちが、自分から交流学級の友達に話しかけるという変化が生まれました。少しずつ外に向かって小さな一歩を踏み出すことができるようになったのです。また、女の子たちも、特別支援学級の子どもたちと接することでいろいろなことを感じ、考えたようです。
休み時間での遊びやふれあいを通して、少しずつお互いを認め合えたように思いました。これからも、この交流を大切にして、成長していってくれたらと願っています。