モラルBOX日記

【扶桑町教育委員会】扶桑町立扶桑東小学校の取組

公開日
2024/12/04
更新日
2024/12/04

道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)

  • モラルBOX写真左.jpg
  • モラルBOX写真右.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/117132528?tm=20241129130154

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/117132529?tm=20241129130154

 扶桑町立扶桑東小学校では、現職教育の研究主題「主体的に学ぶ“のびっ子”の育成」の達成に向け、課題解決を図る対話的な学習を通して授業実践に取り組んでいます。

 2年生では道徳の授業で「およげないりすさん」の実践を行いました。「誰とでも仲良くすることの大切さを考え、違いや好き嫌いにとらわれず、誰に対しても公正、公平に接していこうとする」というねらいでした。ワークシートに自分の考えを書くときには、3匹の思いが中心でしたが、自由交流を行うことで、多くの児童の意見に触れ、りすの思いにも気付く児童が増えました。【写真左】

 ワークシートに記入することができなかった児童の中で、全体で発表するときには、りすの思いを想像して、発言する児童が出てきました。また、全体で発表することが苦手な児童も友達に意見を伝えることができ、その後の全体交流で自信をもって発言することができました。【写真右】

 今後の課題として、仲良しの児童との交流はできるが、関わりの少ない児童とは交流できない児童もいるため、自由交流する前にグループ交流するなど、様々な児童と関わる機会を設けることが必要だと考えています。