モラルBOX日記
-
【小牧市立味岡小学校】仲間や下級生を思いやる
- 公開日
- 2016/04/28
- 更新日
- 2016/04/28
ちょっといい話
本校では、「ペアクラス活動週間」という取組があります。1年生と6年生、2年生と...
-
【田原市衣笠小】ぼくたち・わたしたち ふわふわことば集め隊!
- 公開日
- 2016/04/28
- 更新日
- 2016/04/28
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
前年度の6年生が、卒業前に全校のためにできることをやろうと、「ふわふわことば実...
-
【碧南市立西端小】思いやりのある学校にするために
- 公開日
- 2016/04/28
- 更新日
- 2016/04/28
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
西端小学校では、昨年度西端中学校生徒会と西端小学校児童会が共同で作成した「西端...
-
【南知多町立師崎中学校】情報モラル教室に参加して
- 公開日
- 2016/04/27
- 更新日
- 2016/04/27
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
4月19日(火)午後より、体育館で、全学年を対象として「情報モラル教室」を開催...
-
-
【豊橋市立下地小】メールって便利だね、でもマナーも大切
- 公開日
- 2016/04/25
- 更新日
- 2016/04/25
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
5年生を対象に「メールって便利だね。でもマナーも大切」と題して、電子メールのル...
-
【長久手市立東小学校】6年生への「ありがとう」
- 公開日
- 2016/04/21
- 更新日
- 2016/04/21
ちょっといい話
卒業式を間近に控えた3月10日に「6年生を送る会」が行われました。 本校では...
-
【安城市の取組】安城ケータイ・スマホ宣言
- 公開日
- 2016/04/21
- 更新日
- 2016/04/21
県教委・市町村教委の取組(利用しない)
平成26年度、「安城ケータイ・スマホ宣言」検討会議を立ち上げ、安城市の児童生徒...
-
-
-