モラルBOX日記

【一宮市立大和中】 公開道徳と講演会「生きること、生きていること」

公開日
2015/10/06
更新日
2015/10/06

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 1学期の終わりに、学校保健委員会が開催されました。

 講師に能美市ファミリー・サポート・センター長の和田真由美氏をお迎えして、道徳の公開授業と講演会をお願いしました。

 公開道徳では、「和田真由美さんの手記」を資料に生命尊重について考え、3年生の1クラスでは、実際にゲストティーチャーとして参加していただきました。
 
 その後の講演会では、「生きること、生きていること」を演題に、生徒がふだんからよく耳にする「公正」、「公平」、「運命」などの言葉を使い、興味深い話をしていただきました。

 生徒にとって、和田さんの人生から生き方を学び、自分を見つめなおすことができた時間となりました。